初めてのお客様へ
トップページへ →
サービスのご案内
顧問税理士をお探しの方へ
資金調達でお悩みの方へ
選ばれる3つの理由
ご相談の流れ
よくあるご質問
法人概要
トップページへ →
代表者挨拶
企業理念
ビジョン
行動指針
事務所概要
アクセス
代表プロフィール
堀井 慧
堀井 孝
村林 暁
相談事例
トップページへ →
相談事例ご紹介
お客様の声
しがそうコラム
お問い合わせ
【土日祝対応】
9:00~18:00 お気軽にお問い合わせください。
初めてのお客様へ
For new customer
サービスのご案内
選ばれる3つの理由
ご利用の流れ
よくあるご質問
法人概要
Corporate Overview
代表者挨拶
企業理念
ビジョン
行動指針
代表者プロフィール
事務所概要
アクセス
お客様の声
Testimonial
相談事例
Cases
しがそうコラム
Column
事務所からのお知らせ
Information
お問い合わせ
Contact Us
業務提携をご希望の方へ
Business Partnership
サイトマップ
プライバシーポリシー
Facebook
トップ
従業員が向上させたい能力
経営
従業員が向上させたい能力
企業の成長には従業員の能力向上が欠かせません。ここでは6月に発表された調査結果※から、正社員とパートタイム労働者(以下、パート)の別に、向上させたい能力・スキルをみていきます。
正社員の9 割が向上を望む
上記調査結果から、向上させたい能力・スキルがあると回答した割合は、正社員が94.6%、パートが83.6%でした。向上させたい能力・スキルがある従業員を100 とした場合の、具体的な向上させたい能力・スキルをまとめると、下表のとおりです。
正社員はマネジメント能力
正社員が向上させたい能力・スキルでは、マネジメント能力・リーダーシップが39.9%で最も高くなりました。次いでIT を使いこなす一般的な知識・能力が33.5%、課題解決スキルが27.8%となっています。専門的なIT の知識・能力も20%を超えています。
なお、マネジメント能力・リーダーシップは、係長以上などの役職者で向上させたい割合が40%以上と高くなっています。
パートはITを使いこなす能力
パートが向上させたい能力・スキルでは、ITを使いこなす一般的な知識・能力が40.1%とな り、2 番目に割合の高い 課題解決スキルよりも20 ポイント以上高い状況です。営業力・接客スキルも18.0%となりました。IT を使いこなす一般的な知識・能力は、正社員でも2 番目に高く、雇用形態に関係なく向上させたい人が多い能力・スキルとなっています。
貴社での教育訓練の参考になりましたら、幸いです。
※厚生労働省「令和 2 年度能力開発基本調査」
常用労働者 30 人以上の民営事業所約 7,100 事業所とその事業所に属する常用労働者約 3 万人などを対象に、2020 年 12 月 1日時点もしくは 2019 年度の状況について行われた調査です。
詳細は次の URL のページから確認いただけます。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450451&tstat=000001031190&cycle=8&tclass1=0000011548 11&tclass2=000001154815&tclass3=000001154816&tclass4val=0
< 前
次 >
初回のご相談は
無料
です。まずはお気軽にご相談ください。